今日のよしなしごと

どうしてもサイゼリヤに行きたくて11時の開店に間に合うように車を走らせたら、現金決済のみだったことを思い出し、ダメ元で店の扉を開けると”CASH ONLY”の文字が飛び込んできたので踵を返した。郵便局でお金をおろし、(もちろん手数料0円のところで。手数料のお金があるならパンナコッタを食べたい)急いで車を出すと、ガクンと車体が下がり、視界が揺れた。やばい。やばいやばいやばいやばい。広い駐車場でなんでこんな音がするの?と思ったら、どうやら段差の大きいところから降りてしまったらしく、ガンと音がしたのは段差によって縁石のへりが車の底に当たったかららしかった。最悪だ。バックするか?それともなんとか横に移動できないか。いや無理無理この段差じゃ戻れないと悟り、えいやとそのまま前進したら特に問題なく降りられた。スウと体温が2度近く下がり、数秒の間にあれこれ思い巡らせて対処した。行きた心地がしなかった。サイゼに戻り、駐車してから覗き込んでみたが、特に傷もなく(見えないだけかも)まあ大丈夫か……?大丈夫であってくれと念じつつ、とりあえずチーズのパスタが食べたかったので店に入った。大丈夫であってくれ。

 

私は運転が雑だという自負がある。かもしれない運転は心がけている「つもり」だけど、気が緩むと前の車にぶつかりそうになるし、スーパーの駐車場でもアクセルを踏み込みがち。事故は慣れてきた頃に起こりやすい。油断せずに行け。

 

事故といえば、通勤経路で若い男性が車に轢かれて亡くなった。私はその日パトカーや救急車が通り過ぎるのを横目で見ていて、訃報を後日知ったが、その時はちょうど仕事で精神が参っている時期だったので、自分に引き寄せて考えて怯えた。気の緩んだ運転で私が加害者になるかもしれない。反対に、ぺらぺらの軽自動車で衝突事故を起こして死んでしまう可能性は0ではない。早くこんな職場やめないと。人はいつ死ぬか分からないし、こうして悩んでいる間にお母さんが発作を起こして……

 

かなり参っていた。「もしも」を考え出したらきりがないけど、可能性は0じゃないじゃん。誰も責任とってくれへんし。自分の責任は自分で取らなあかんし、選択が結果に直結するし。

 

パスタが来た。

ポヴェッロ(アーリオオーリオにペコリーノチーズをかけて、半熟卵を乗せたもの)と辛味チキン。これで750円。ポヴェッロはちょっと塩っぱくて、卵を潰して和えるとカルボナーラみたいになった。外で食べるパスタは好き。自分で用意するより麺が多い。あとペコリーノチーズも贅沢にかかっている。自炊でこれをやろうとすると、粉チーズは案外高いし、健康に気を使うと麺は100gしか入れられない。辛味チキンは安定の美味しいタンパク質。冷凍40pcが2200円で売ってくれているので、今度購入したい。それぞれを片付けて、”DRINK BAR”の文字をちらりと見やり、(ドリンクバール……)などと思いながら注文シートを記入して店員さんを呼んだ。コーヒーとダージリンを二杯飲んで、ネットを見て、13時からの映画には間に合わないな~と呑気に構えて15時からのにしようと決めて席を立った。お会計は950円だった。満足。シナモンパンナコッタを頼んでいたら1350円だったな。このように最近はお金に糸目をつけず食べたいものを食べるのでサイゼでも1000円を超えがちである。

 

そこから場所を移して烏龍茶のパックやクッキーを買って、古着を500円でdigって綺麗な色のカーディガンを手に入れた。短い丈で、ふわふわしていて今一番欲しい完璧なものが見つかった。ビーズのあしらいが繊細で、いくつか取れかかっているところもあるので補強する。これだから古着はやめられん。

最近ドゥージエムクラスのスカートをワンコインで譲っていただいた。実際に届いた品を見ると、制服のような綿100%の生地に上品な艶があって、一目見て高級な布だと感じた。フレアも上品で、ウエストも少し余るものの、細くて悪くない塩梅。スカートは完璧だった。ふくらはぎだけが気になった。私は膝から下が野暮ったくて、太くも細くもない感じなので足を出すときはいつも超ミニに10cmヒールのブーツで足を延長する。けどまあ、ウエストが細いのでいいでしょう。気にせず行こう。

 

そんなこんなで買い物に満足した私は映画を見る気力が失せ、そのまま帰ってきた。Netflixは880円でBridgertonやQueen’s Gambit、Anne with an “E”が見られるのに、1,800円も払って邦画を……?と思うとなんか今日はいいやとなった。学生の時分は週に三回は映画館に通っていたのに。劇場で見る体験は格別だし、文化体験へのコストは惜しまないと決めているけれど、今日はなんとなく。

 

そのあとは湯船に浸かりながら、「赤と白とロイヤルブルー」を300pまで進めて、盛り上がってきたので本を閉じた。もう今日は自由。好きなだけ書いて読んで寝る。

 

N.S.J.N

一月の初めに100個のwishlistを作った。そこに「毎日一行は日記をつける」「月に2回はブログを更新する」と書いた。
それから約半月、書くことは概ね継続できている。スケジュール帳と日記帳を同じ所にまとめて、TODOを書いて傍線で消していったり、欲しいものや言われたことや思いついた事があれば書き散らすと、やるべきことをやっている満足感が得られる。

はてなブックマークも使い始めた。Twitterでいいねして流れていってしまっていた記事もタグつけしてブックマークすると見返せるようになった。しかし増田はあまりみないようにしたい。あれは2chの悪辣な雰囲気があるので。

日常で思いついたものは日記帳に書き、余力があれば週末にPCに書き、そのまた余力があればブログにまとめることで整理する。このスタイルはなかなか良い。まあmustにせず、あくまでwishなのでなんとなくやっていければ良いと思う。

しかしtwiter滞在時間はなかなか減っていない。短い文章をだらだら眺めるが一種のセラピーになっているのかなかなかやめられない。今日読んだ記事のライターが、「twitterは1日40分まで」とbio書いていた。40分は無理でも2時間くらいにはできるだろうか。2時間……そんなにSNSを眺めているのか……

 

とっくんさんが跡部さまの声でリゾットのレシピを上げていたので、日曜に作ってみた。


【特製リゾット】自分を跡部景吾「様」と信じさせていただく一般男性が優勝する動画です。

 

f:id:gingerbreadee:20210124194300j:image

なるほどSUNDAYじゃねーの

半年ぶりくらいに米を食べるので加減がわからずカップ二杯分入れたら3人前くらいになった。野菜汁は同時に作っていたミネストローネを活用したのでほぼチキンライスのような見た目になった。粉チーズと黒胡椒でお茶を濁して見た目を整える。跡部様曰く、テニスも料理も見た目にこだわってはじめて完成するらしいので……これを作るためにはバターとオリーブオイル、粉チーズ、白ワインが必要になるのでちょっと贅沢だ。これは自炊の柱にはなり得ないが、キッチンがしばらくいい匂いだったのでたまに作ってみてもいい。

 

そうしていろいろあってみんな幸せに暮らしましたとさ。

f:id:gingerbreadee:20210124195922j:image

 

17時のバタースコッチのうまみ

 

日曜日は一日中ゴロゴロしていた。

お金の本を読んで、はてブで記事をブックマークして(これが便利だと気付いた)ブッカー賞一覧を眺めつつ次に読みたい本をリスト化した。ブッカー賞イアン・マキューアンのノミネートが多いんだな。「奥の細道」と言う題名のものもあった。そして大阪府知事の吉村(あんな奴が大阪の知事とは認めていない)がcovid陽性者数について「ガラスの天井を突き破った」と表現しており激怒した。

 

気晴らしにスタバへ出てきてドーナツを頼んだが、中にゼラチンが半分混ざったようなクリームが入っていて気に入らなくて半分でやめてしまった。生クリームは嫌いではないがようわからんクリームは苦手。 

 

明日働きたくないな~月次作業があるので面倒臭い。頼まれていたしごとも満足にできていないし。

 

 

 

 

テレワークの比率が上がるらしい。

私は在宅勤務が苦手だ。隙あればサボりたい人間なので、作業をしてはベッドへ行き、また作業をしては休む。

やらねばならないことはやっているのだが、サボる時間が多いので自己嫌悪に陥る。

例えば出社していたときはTODOを済ませて空き時間があると、何かの改善とか調べ物とかエクセルフォーマットの改定とかをやっていたのだけど、在宅だとそれは面倒なのでやらない。最低限のことだけしてまあいっかで休んでしまう。または、出社の際に頑張って仕事を済ませて、在宅で持ち帰る仕事を減らしてしまう。

 

このことを友人に話したら同意を得られた。また、こうも言っていた。

 

 会社で暇になった時に作業をするふりをして時間を潰す時間が苦痛だったりしない?在宅だと「フリ」をする必要がないから休んだりして時間を有意義に使ってしまう。それを恥じる必要はない。 

 

まあ確かにそう。「やってるフリ」をしている日でも出社しただけで達成感あるし無為に過ごしても出社さえしていれば何も感じなかった。

テレワークとの自分の生産性低下に納得がいかないところはこれから折り合いをつけていけるといいと思っている。つくづくフリーランスで常に在宅の人はすごい。私なんて三日在宅しただけで気が狂いそうだというのに。

つくづく自分は定期的に月の給料を振り込まれる働き方に向いていると思う。つまりは会社員。

社会と折り合いをつけながら集団の中で日々の糧を得るよりも、1人で黙々とやるのが好きなタイプではあるが、大海に1人投げ出されたら自分を管理できなくなる。あまり自分を責めるのはよしておいて、向き不向きとどのように向き合うかを考えよう。

 

もう戻らない

グリーンランドの氷床融解が

なんと簡素であっけらかんとした文章。事実のみの表現。

 

久々にブログを書く。帰宅してから自分1人の部屋を出て行くまで、室温を25度を保つ。そうでないと死んでしまう。「エアコンは贅沢品ではなく生命維持装置だ」母親にも口酸っぱく言っているけどは〜い;;と間延びした返事をするので聞いていないんだろうな。8月帰省した時も家が蒸し暑くて、そんな中扇風機のみで過ごしているのだから驚いた。私は自分の部屋を快適な温度に保つことになんのためらいもなかったけど、この家の家主は母親なので気が引けた。でもスイッチを押す。ピ。

 

今は連休開けから1週間の労働を終えて、毛布生地の冬用布団でこれを書いてる。

 

テニプリの幸村くんが読んでいたサン=テグジュペリの「夜間飛行」と読みかけの「三体」「鋼鉄都市」「はやみねかおるの文章教室」がつまれている。「彩雲国物語」も読みたいし、いつぞやのハーレクインものも読みたい気持ちをずっと温めている。

 

Twitterで140文字を追いかけるのは不健康だと思うのに、ついつい手が伸びてしまう。ロールモデルを探そうとする。

 

誰もが「今の自分は自分じゃなく、本当の自分になりたい」欲求があって、それを埋めるスターターキットを探している。これさえ購入すれば本当の自分に近づける気がして、一旦今の自分をリセットしようとする。世の中の個人向け商売は全部これのような気がしてならない。なぜなら私がそうだから。

 

「一年の系は元旦にあり」元旦の過ごし方がつまりその一年のあなたの在り方だ。周囲の5人の平均が今のあなただ。明日やろうは馬鹿野郎だ。つまり、今あるがままの私の状態が私そのものであって、変わろうと思っても簡単には行かないのだ。つらいね。

 

25歳になっても何者かになりたい。かと思えば何もいらなくて、地元でひっそり過ごしたいとすら思う。なんなんだ。ずっと思春期だ。自意識を拗らせたまま空想にふけって贅沢だ。何もしない贅沢。時間を空費する贅沢。

オタクなので情報収集癖がありすぎる

 

私は地方在住の新卒二年目オタクである。

 

いつものようにツイッターを眺めていると、ふとフォローしている人にとあるにマシュマロを送ろうと思った。その人は私と同じ地域出身で、似たような趣味をもつ同世代だ。その人に当てたマシュマロは久しぶりに仕事以外で文字を書く機会だということに気がついた。どんな文面ならおかしくないか、推敲しながら人に向けて文章を書くのは楽しいことだ。それから思うことが色々あったので、備忘録がてら以下に記す。



ストレングスファインダーをやったら、「オタクなので情報収集が得意だがしすぎることがあり、とにかくアウトプットしなさい」との結果が出た。全くもってその通りである。

 

ちなみに、結果は以下の通りだ

f:id:gingerbreadee:20191110120125p:plain


「収集心」と「学習欲」がトップ2にきている…



思えば大学の時などは、お気に入りのツイッターの人たちのつぶやきをスクショして、ひたすら写生するのが趣味だった。ノートびっしりに書いた字をたまに読み返して満足していた。ただネット上の他人の発言を集めて、アイデアとして蓄積するだけだった。自分の考えが定まっていないから、ロールモデルを探して、型を集めて、それから自分の型を探そうと思っていた。今も収集癖は消えていない。

 

というわけで、集めて情報はたくさんあるので、自分の思ったこと、考えたことを自分の言葉で記していきたい。



■これからしたいこと

完成度を求めないでアウトプットする

Twitterよりもブログ、日記で記録を残す

 

 

一日一回はアウトプットする。

 まずは完成度は求めない。アウトプットする癖づけするのが目的。

修正したいと思ったら、都度修正すれば良いし、またアップロードすれば良い。

トライアンドエラーでやっていくのが大切。完成度5割目標で。









生活

このところ外に出てばかりだったので家でひたすらにダラダラするやつをやりたい。やるぞ。

 

というわけで今朝からソイラテを満足するまで飲んだ(二杯)家が無限のドリンクバーだ!自分の好きなものを好きなだけ作って飲んでいい。スタバでラテを頼んで秒で飲み終えて「え?もう?」と思わなくて済むから嬉しい。

 

Spotifyで音楽をかける。いつもはカフェミュージックだけど、音楽センスや俗世のいい曲の知識がアップデートされないのも勿体無いので、トップチャート類を選んで聴く。

 

 

ピッチパーフェクトのサントラもよく聴いてる
f:id:gingerbreadee:20190323084900j:image

 

作って食べたいものもたくさんある。セブンのサバサンド、鶏そぼろ、Twitterの人が作っていた豆腐と鳥の揚げ団子…澪や梅酒の炭酸割りも飲みたい。

 

無駄な間食をしてしまうので、きなこをもそもそ食べたい。ゴログラきなこも美味しそうだったな。

 

ブックマークしていた記事を読んで、アイナナ新章を読んで、劇団雌猫さんの「一生浪費するためのお金の話」とジョジョ小説も読もう。

 

スパイダーバースも観る。

 

あー休日最高!

 

逢坂壮五のチリコンカン

f:id:gingerbreadee:20190317132615j:image

「環くん、チリコンカンができたよ!」

 

おうちでアイナナカフェ

アニナナで壮五さんが作ってたのでトライしてみました。備忘録レシピ↓

 

材料(5食分)

豚牛合挽き肉…250〜300g

玉ねぎ…1/2くらい

ニンニク…2かけ

キドニービーンズ…1缶(100gで十分)

トマト缶…1缶

 

チリペッパー…適量

コンソメ…一欠片

塩胡椒…適量

マジックソルト…あれば

 

 

〜作り方〜

 

1.ニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒める。香りが出てきた頃に玉ねぎを入れてしんなりしたら肉を投入。色が変わるまで炒める。

2.塩胡椒をしてビーンズを投入してなじませる。トマト缶投入。

3.★を投入して弱火でぐつぐつして完成

 

 

15分でできて簡単!

作り置きおかずとして便利です。

満腹感もあり栄養満点。ゆでたまごやチーズをトッピングし、ドンタコスを添えるともっと美味しくなるよ。